top of page

河村謙信について。ブログ始めます。



ree

皆さま。はじめまして。河村謙信と申します。

写真はエジプトで撮影したデカすぎる女王のお墓の前でイキリ散らかす私。


時が経ち、「河村は成功したな」「河村さんの会社で良かったっす」と言われた時の為に僕の経験や思考や事業の事、人生観を書き記していきたいと思っております。


現在24歳。福岡県生まれ佐賀県育ち。


最終学歴は高校卒で、スポーツはレスリングをしていました。

趣味は「歴史を感じる建造物や遺跡などを見る事」と「世界史」と「陰謀論系Youtuber」です。2023年現在で1歳になる子供と2つ年上の奥さんがいます。


仕事について


・株式会社Founce

・株式会社かけふ


これらの会社の代表取締役がメインの仕事です。

その他でも役員に入らせていただいている会社が何社かあります。


Founceでは全国に40名くらいの仲間がいて、IT人材の教育支援事業・SES事業・営業代行事業などの事業をメインに行なっています。かけふは現在、Founceに集中するために法人冬眠中。



これまでのキャリア


ree




写真は会社のメンバーで海に行った時。

(2022年ごろ?)







僕のキャリアを簡単に記すと、


高校卒業→現場仕事(1ヶ月)→個人事業主(4年)→法人登記(約2年)

こんな感じです。


高校は工業系。現場仕事に入るも給料が低すぎて営業代理店として開業。

学生の次に長いのが個人事業主の期間でした。


22歳まで個人事業主だったのですが、22歳で最高月収が470万円とかでした。

我ながら凄かった。金の使い道を知らなすぎて全部使っちゃったけど(アホ)


現在は法人2期目になりまして、まだまだひよっこです。精進いたします。



失敗について


今まで、沢山の事業に失敗して信用や仲間やお金を大量に失いました。

24歳現在で10事業くらいは失敗している。(ちなみにアリババ創業者のジャックマーは40回も起業に失敗してるらしい。4倍も足りない。僕なんてまだまだな)


河村謙信という人間って失敗からしか学ばない。

成功した事から得たことなんて、あまり無かった気がする。


ちゃんと思考してれば良かったんだけど上手くいっている時って調子に乗っちゃって何も得ようとしなかった。ただ、そんな河村謙信という人生の前半で自分の特性について知見を得れたことには感謝している。


人生観について


これからの人生は「溢れてる」をテーマに生きたい。

これからの会社は「溢れてる」をテーマに作りたい。


溢れてるってなんや...↓


・夢や希望に溢れてる

・笑顔が溢れてる

・達成欲に溢れてる

・お金が溢れてる

・助け合いに溢れている

・人生の選択肢に溢れている


「溢れてる」を並べたらキリがありません。

溢れてる自分になりたいし、溢れてる人材を輩出したい。


例えばめっちゃグレてた男の子が能力溢れるエンジニアになったり、自分に自信なんて無かった女の子が凄腕の営業リーダーになってたり。


一回きりの人生だから!!ってよく聞くセリフだからあんまり使いたくは無いんですけど、マジで一回きりの人生を死ぬ気で生きたい。


資本主義の中でどうせ生きるんだったら、その資本主義で幸せとされていること全てを成し遂げたい。そしてそれを仲間にも与えたい。あ〜本当に...ひたすらに...「溢れてる人材」を増やしたい。溢れさせたすぎて、ムンムンしています。どうやったら溢れさせれるのか、自分が溢れていくのか。死ぬほど考える。絶対に達成してみせる。


変わるかもしれない僕の夢


・陸路で世界一周する

・アフリカで事業する

・アラビア語を習得する

・自分が山ほど稼ぐ

・社員さん達を山ほど稼がす

・奥さんの店を開いてあげる

・子供に事業と人を遺す

・母と義母に家買ってあげる

・宇宙見る

・東南アジア住む

・50歳でも髪の毛フサフサ


終わり


記念すべき第1号の記事でした。

河村謙信という人間について語っただけの会。


・選考に応募した将来の仲間

・弊社のパートナーさま

・営業の方


色々な方が読むと考えるとワクワクしますね。

末長く、仲良くしてください!



 
 
 

1件のコメント


おきづぐ 田沼
おきづぐ 田沼
2023年10月14日

考え方や行動量、とても素敵で面白いです。 河村さんのブログを読んで私も、 今までうちに秘めていた夢を思い出しました! ありがとうございます!!!

いいね!
bottom of page